人気ブログランキング | 話題のタグを見る

度量が狭い

日本キリスト教連合会(山北宣久委員長)は、キリスト教について「排他的だ」などと語った民主党の小沢一郎幹事長に11日付で抗議文を送り、発言撤回を求めた。発言を「一面的理解に基づく『排他的』で『独善的』な発言で、見識を疑わざるを得ない」と批判している。小沢氏は10日、和歌山県高野町の高野山真言宗総本山「金剛峯寺」を訪れた際、仏教を「度量が大きい」と評価する一方で、キリスト教を「排他的で独善的」と批評した。(15日毎日新聞)

 仏教関係者に対するリップサービスで,小沢幹事長も口が滑ったんだろう。
 こんなことで,いちいち「抗議文」なんて送っているキリスト教関係のお偉方は,度量が狭いと思う。

 それが誤解だというのであれば,キリスト教は度量が広いことを,キリスト教の団体が大同団結して,伝道すればいいことだ。
 そして,小澤幹事長に抗議文を送るのではなく,「小沢氏にキリスト教の素晴らしさを理解してもらえるよう,伝道活動に全力を注ぐ。」なんて言葉が欲しい。

 それと,どうして,そういうことを言われるのか,謙虚に考える姿勢がほしい。
 敬虔なキリスト教徒と一緒に過ごしていていると,「そのやり方は全部間違っている」式の負の評価が多いのに,幻滅することがある。
 特に,日本人の多くが持つ祖先を敬うという考え方に対して,相当ネガティブな意見を持っているのが,どうしても私には理解できない。
 そういう,「これまでのやり方は全部間違い。正しくはこうあるべき」式の考え方が「独善的」との批判を受けるんだろう。

 自分が心から信じる宗教をけなされたわけだから,頭にくるのは分かるが,それを乗り越えるのが,宗教家なのではないか?
 「イエス様を十字架に架けたのはけしからん。抗議文を送る。」
 「右の頬を打たれたので左の頬を出したらそっちも打たれた。抗議文を送る。」
 なんてやっていたら,宗教じゃなかろう。

 特に日本ではキリスト教はマイナー宗教なんだから,もう少し宗教家としての青臭いところが必要なんじゃないのかな。
by nonnbei871234 | 2009-11-17 00:35 | 日常
<< 年なのかな 引きこもり >>